7.目的を忘れて空回りしていないか?

では、

「PDCA」を回す目的は何でしょうか?

これは、

簡単ですね?

何のためにPDCAを回すのかというと・・・

「責任を果たす」

ためですね。

つまり、

「自部門の業績を上げ続ける」

ためです。

そのための、

「P」であり、

「D」であり、

「C」であり、

「A」である

必要があります。

なぜ、

こんな分かりきったことを

強調するのかというと、

結構、

「自部門の業績を上げ続ける」

ことと関係のない「PDCA」が

見受けられるからです。

言い換えると、

「PDCA」が

「自部門」ではなく

「一個人」になっていたり、

「業績」ではなく

「努力(単なる頑張り)」になっていたり、

「上げ続ける」ではなく

「一時的に極大化する」になっていたり、

することがあるということです。

あなたが作成した部門の

「ビジョン」「戦略」「目標」は

大丈夫でしょうか?

では、

まず管理職が

「期初になすべきこと」

は何でしょうか?

では、また次回。

 

【無料】「士業が月額顧問料を1万円上げるための7つのポイント」ステップメールのご案内